MacOSでPyCharmを使う (2018.4.30)

PyCharmのInstall

PyCharmのインストールからHello Worldまでを参考にインストールした。Anacondaはいろいろと挙動不振な感じだったので、生のPyCharmだけをインストールした。

R plug-inがなんらかの問題を起こしているようで、新規プロジェクト作成時の起動処理が終わらないという不具合に遭遇。R plug-inをoffにして回避している。

PyCharmのはじめかた (Create New Projectではまったこと)

1. 起動して新規プロジェクトを生成

2. 空のPythonファイルを追加

3. パッケージを環境に追加

注意1: “Project Interpreter:”として、正しいプロジェクトのvenvディレクトリが指定されていることを確認すること!
異なる場合は右端の“▼”を押して選択する。
Add packages settings 3

注意2: ウィンドウ下部のApplyボタンを押すまで確定されないので注意!

必要なパッケージを全てインストールしてから実行すると、エラーは出なくなった。 Add packages settings 4
Add packages settings 4

4. その他

上記で、新規プロジェクトに新たにパッケージを追加する方法についてはうまくいったが、他のプロジェクトから設定を借りてくる方法や、設定を分岐する方法についてはもう少し研究する必要がある。

Back to Index